あちこち☆今日のお天気

何気ない日常の幸せ♪

「エクアドル式子育ての秘訣」

こんにちは。Keyです。

昨日おとといと雨が降っていました。

エクアドルの今日のお天気は、

「くもり」。

またまた曇っております。

乾期と言うわりに、洗濯物も乾きにくいので困りますね~。

 

さて。今日は、、、「エクアドル式子育て」?とでも申しましょうか。

子供が泣いて困っている先進国の親たちがひれ伏す!?

とても頼もしい、(あんまり)泣かない子どもたち。

について。

 

f:id:top10key:20170809031934j:plain

私は子供は好きですが、泣くと、やっぱりうっとうしいなーって思います。しかし、ここ、エクアドルの子供たち、あまり泣いているイメージがありません。

長距離バスに乗っていると、小さい子がグズっても仕方ないだろうに、まったく、大丈夫です。「さ、寝よう。」って感じでとっとと寝てしまう子が多い。

ちゃっかりしています。

しかし、乳児だと、さぞかし大変かと思いきや、これまた大丈夫。泣かない。

その理由は、

おっぱいのコンビニ~♪

いつでもどこでも、おっぱいをすぐにもらえてしまうという、おっぱいのコンビニエンスストアなんですよ!

お母さんね、どんな状態でも、おっぱいあげてます。

これはすごい。もう、マリア様。

スーパーでカゴもって、商品選びながら、片おっぱい出して、店内ガンガン歩いています(笑)。

悠々とお買い物。

手がひとつ足らないのではないかと思うのですが、慣れたものです。

そしてその姿は、美しい。どんなキャリアウーマンよりも、「デキル女」!!

その後、あかちゃんはすぐに寝てしまうので、泣いている暇なし!ですよ。

 

そして、赤ちゃん期が過ぎ、幼少の子供たちがこれまた、必要以上に泣かない理由が、「泣いてもしょうがない」ことと、「泣かなくてはいけない状況」

という判断がしっかりしているようです。

泣いてもどうしようもないことを知っている幼児は、とても、たのもしいぃぃ。

ある意味、そこらの先進国の大人より悟っている!?

 

なので、長距離バスでは、「寝る!」ということになるんでしょうね。だって、泣いてもどうしようもないのに泣く必要がないってインプットされてしまっている。

これって、とても良い子育てだと思います。

泣いているより、寝るか、ポケーッとしてて、本人たちも幸せそうだし!

 

泣いている子供に「どうしたの、どうしたの、どうして欲しいの?」って、親がずっと産まれた時から、かまっていると、それだけで過保護なんでしょうね。

そうしていると、日本を含め子供に甘い?先進国の子供たちは、本人もなんかよーわからんけど、不快だし、泣きじゃくる、みたいなことになるのかもしれないです。

 

たまに、こちらエクアドルの国内線飛行機内などで、いつまでもビービー泣いたりグズったりしている子がいますが、ほぼエクアドルの子ではないです。観光客の家族の子供です。とてもうるさく、しつこいので、ちょっとイラっとしてしまいます。

 

エクアドルの教育自体はあまり良くはありませんので、先進国などからの指導も必要なのかもしれないですが、基本的な子育てに関しては、エクアドルから学ぶことのほうが多いのではないでしょうか?

 

それではまた明日。

ChaoChao!!

日本語教室

こんにちは、Keyです。

やっぱり乾期はくもりが多いですね。

エクアドルの今日の天気は、

「くもり」

 

ところで先日、依頼があったので、現地の子供たちに日本語教室を開催しました。

依頼者は、私にお金を払うと言ってくれましたが、

もちろんボランティアしました!

子供たちは素直で、いい子ばかり。

 

しかしなかなか、単発に日本語教室を開催したからと言って、「あいうえお」を教えて何になるんでしょう?日本の小学生が勉強するようなことをしても、日本語を覚えるところまで行きません。

なので今回は、日本語の導入として、

「書道」

に挑戦してもらいました。

 

ちなみに他にも、日本の文化紹介のために、茶道セットや、折り紙、主人は浴衣も持ってきています。

折り紙がなくても、現地で調達できる新聞紙で、いわゆる五月の子供の日に作る、

かぶと」を折ると、子供たちは喜んでくれます!!

 

さて、まずは、

ひらがな、カタカナ、漢字を交えて書いて見せました。

 

”日本語は、ひらがな、カタカナ、漢字の3種類を組み合わせて文章を書きます。アルファベット(alfabeto)だけではないので、大変ですね。”

"縦に書くこともあります。"

 

と。

日本語ってすごいですよね。

ものすごい「文字の数」です。

ひらがな、いわゆる50音、(48字)

カタカナ、同数。

それに、漢字が。。。。たくさん、たくさん?

義務教育までの、小学校と中学校合わせて、2000字!?

文部科学省では、小学1年生が80文字で2年生160文字、そこから各学年200文字を勉強しています!

小学生だけで、約1000文字。

いやぁー、私もコツコツ勉強したんだなぁ。

 

最初から、

「小学校卒業までに、1000文字勉強しますよ。」

って言われなくてよかった。

初めからそんなん言われたら、途方に暮れるよね。

ま、当時小学1年生だった私なら、、、

「わー、すごい!」とか言いつつも、その苦労を想像する前に、

一瞬で他人事だろうなぁ~(笑)。

 

そんな美しい日本語は、エクアドルでも人気があります。

実際に、

「自分の名前をカタカナで書いてくれ、Tatooにする。」

って頼まれて、困りました。

私の筆跡では問題があるのではないかと思い、ワードで書いて、

プリントアウトしてお渡ししました!

本当にあまりキレイとは言えない筆跡で、「ジョージ」とか彫ってるからね!!

 

早速、集まってくれたエクアドルの7人の子供たちにも、実際に筆で何か書いてもらうことに。

何書きたい? どんな言葉に興味がある?と聞いてみると、

「両親」

でした。

「愛」とか「誠」とか、「心」あたりが、人気なのかなぁって思ってましたが。

 「padres = 両親」。

 

初めて持つ毛筆、複雑な漢字、書き順やら、というものに、難を極めましたが、

自由に筆を持ち、「両親」と書いてもらいました。

「書き順」というものの存在も、あまり理解してもらえなかったみたいです。

確かに、当たり前のように、「書き順」習ったなぁ。

間違っていたらダメなのか、と思う、この「書き順」うっかりしている日本人の教養のひとつです!?(笑)

 

半紙は手に入らず、白いコピー用紙に書いた作品は、それぞれみんな大事に持って帰ってくれましたよ。

 

もちろん、「両親」に見せるそうで♪

みんな本当にpapa,mamaが好きみたいです!!

 

ではまた明日。

Chaochao!!

 

 

久しぶりの雨

 

こんにちは、Keyです。

エクアドルの今日の天気。

「雨」

昨晩から大雨と雷、、、久しぶりに雨が降りました。

朝から雨で、長く降りました。日本みたいに1日中は降りませんが、昼すぎになっても降っていたので、今日は、長い雨でしたね。

 

エクアドルのお天気をみていると、季節がないようである!

もし、ガラパゴス諸島のベストシーズンは?と聞かれたら、完全に

「雨期」!!!

と呼ばれる期間ですね。

雨期っていうとなんだか聞こえが悪いですが、

夜のうちに大雨降り、日中は快晴、たまに雷雨!!です。すぐにやみます。

 

f:id:top10key:20170809230632j:plain

よって、エクアドルガラパゴスを楽しむなら、12月~4月が良いでしょう♪

とは言え、5月~11月の乾期も、特徴あるものが見れるかもしれませんね!

 それではまた明日。

 

Chaochao!! 

 

ハンモックでお昼寝

こんにちは、keyです。

エクアドルの今日の天気。

「くもり」

でした。一日中くもってましたね。

日中は日差しがとても強いので少々くもっていても、雨も降らないですし、

晴れているような感覚なのですが。

 

今日はハンモックにゆられて、お昼寝しました。

こちらでは、どこの家にもハンモックがあるのが当たり前。

日本にいたときは、ハンモックってあこがれのアイテムのひとつだったように思っていたのですが、こちらでは日常です。

ハンモックはスペイン語で、「アマカ」です。

ちなみに、"hamaca"と書きますが、スペイン語は"h"を発音しません。

だから、全国、そして世界共通、だと勝手に思っていた「ホテル」も、

"Hotel"ですから、こちらでは、「オテル」と言います!

大阪のなんば駅にある、「スイスホテル南海大阪」もつづりが”Swissotel Nankai Osaka”ってなっているので、スペル間違いかと思っていましたが、違うのですね。

かと言ってなんでそんなことになっているのか、よくわからないんですけど(笑)。

スイスオテールの方、よろしければ教えてください♪

 

この季節にハンモックでお昼寝したら、常夏とは言え、暑くも寒くもなく、

ぐっすり~。

短時間でしたが、とても気持ち良い睡眠となりました。

幸せです、感謝です☆Sabado!! (土曜日)

 

それではまた明日、

ChaoChao!!

 

暑い所、寒い所、

こんにちは。keyです。

エクアドルの今日の天気。

「晴れ」です。

 

一概にエクアドルの天気といえども、場所によって全然違います。

エクアドルは赤道直下にあるので、灼熱の太陽が降り注ぎ、さぞかし暑いだろうと思われがちですが、首都のキトは標高が2500mもあるため、年中寒い(涼しい?)地域です。

「床春」とも呼ばれているようですが、日が照っているお昼間は、日差しが強いため日本の初夏のよう。風はヒヤッとしています。

一方、朝夕の日差しがなくなる時間帯は、寒くなります。

私がキトに行く時は、フリースを着たり、半袖Tシャツに、ダウンウエアを羽織ったりして防寒対策しています。

しかし、日本の冬のような寒さではありません。

日本はなんで夏はギリギリ死にそうで死なないぐらいの暑さで、冬は寒くて寒くてこれまた死にそうなのに死なないぐらいの寒さなんでしょう?なんの試練!??

(北海道、東北、沖縄はまた違うのだと思いますが。)

日本の美しい四季を楽しめれば良いのですが、私は、春と秋はアレルギーだったり季節の変わり目で体調を崩しやすかったり、、、。頭痛も頻繁に起こります。

冬の極寒な冷気を夏に流し込めるようにしたり、夏のうだるような猛暑を冬をあたためるパワーにしたりできないのでしょうか? 

 

面白いアプリとかもういらんから、そーゆーシステム、誰か考えて~!!

 

さて、その点、エクアドルの「コスタ」の常夏感は、良いです!

そう、ここ、私が住んでおります、ここ。

“海に近いエリア”のことを「コスタ」と呼ぶのですが、ここは、「常夏」です。

朝起きて、顔洗って、Tシャツとジーンズに着替える。

終わり。

なんてラクチンなんでしょーーーっ!!(笑)

 

灼熱太陽の外とは違い、部屋の中に入れば、クーラーなくても過ごせるくらいの快適さ。おいしいトロピカルフルーツもいっぱいあるし、いいわぁー。

では、お天気良いし、お洗濯しまーす。